Y's COMPANY

【窓ガラス清掃(高層ビル・マンション・商業店舗)】




高所窓清掃 High window cleaning


美観を保ち、清潔感のある空間を演出できるのがガラスクリーニングのメリット。
定期的な実施は、ガラスの寿命を延ばすことにもつながります。

■ 窓ガラス清掃 ■
当社の高所清掃では、安全衛生規則による「ロープ高所作業特別教育」をはじめ、専門の研修を修了した有資格者が行うことを義務付けています。
安全面の徹底管理を行ったうえで、プロの職人が確かな技術と豊富な専門資材を駆使。お客様からの多様な要望に応えます。

◇ロープワーク(ブランコ作業)
屋上からロープ(メイン・ライフライン計2本)を垂らし、ブランコを取り付けて作業します。特殊形状の建物や機械での清掃ができない場合だけでなく、足場の設置や仮設ゴンドラを使用するより低コストで作業できるのが特徴です。

◇ゴンドラ作業
ゴンドラが常設されている建物であれば、ゴンドラでの作業ができます。
ロープワークより安定性があり、設備によっては二人での作業も可能。
この場合もゴンドラ操作の講習を受けた、有資格者のスタッフが搭乗して清掃します。

◇高所作業車による作業
ロープワークやゴンドラでの作業ができない建物や看板清掃などでは、高所作業車を使用します。
高所作業車は12〜29mまでの高さをカバー。安定した体勢で作業に臨め、重い清掃道具なども高所に運べるため、様々なシーンで活躍します。

◇その他(ローリングタワー作業・スライダー作業・ポール作業・脚立作業)
他にも、建物の高さや状況に応じた作業方法を用意しています。
「ローリングタワー」は台車が付いた移動式の足場。
「スライダー」は2連または3連伸縮ハシゴのことです。
先端に洗剤やスクイジーを付けた伸縮アルミポールでの清掃は、脚立などを併用して清掃範囲を広げることができます。



<< 前のページに戻る